SONAR

SONAR 拍子と調号の変更方法

拍子記号と調号記号を設定してみましょう

データを制作する際にはじめに設定する情報として拍子記号と調号記号があります。

SONARでは拍子と調号を一緒に設定することができます。

f:id:otomanavi:20160907234140j:plain

「表示」→「拍子/調号」を選択します。

f:id:otomanavi:20160907234150j:plain

最初は1小節目に4/4 Cという情報が入っています。

まずは「+」をクリックします。

f:id:otomanavi:20160907234154j:plain

「拍子/調号」ダイアログが表示されます。

f:id:otomanavi:20160907234217j:plain

情報を入れたい小節番号、拍子、調号を選択し「OK」をクリックします。

f:id:otomanavi:20160907234222j:plain

拍子が3/4、調号がGと表示されました。

f:id:otomanavi:20160907234227j:plain

譜面ビューで見てみるとちゃんと変わっています。

f:id:otomanavi:20160907234231j:plain

間違って入力してしまった情報を消したい場合は、消したい拍子/調号をクリックして青く反転させてから、「-」をクリックすることで消すことができます。

f:id:otomanavi:20160907234234j:plain

このような感じで拍子と調号を設定できます。

入力する小節を選択できるので、曲の途中で変えたりなども同じ手順で設定可能です。