ABILITY

KOMPLETE ELEMENTSでストリングスの音色を使ってみる3(リバーブとベロシティカーブ)

 ベロシティカーブとリバーブを使ってみよう!

ABILITY 2.0(2.5) Pro 付属音源のKOMPLETE ELEMENTSでストリングスの音色を選んだ時のちょっとした音色調整をご紹介します。

ストリングスパートの入力では、ゆったりとしたフレーズではゆっくりとした立ち上がりの音色がよかったり、短い音符が連続するフレーズでは早い立ち上がりがほしかったりということはありませんか?

KOMPLETE ELEMENTSのストリングスでは、音が発音されるときの音のボリュームの立ち上がりをベロシティカーブというもので設定することができます。

ベロシティカーブを使い分けることでさまざまなフレーズに対応した演奏表現が可能になります。

また、ストリングスの音色を綺麗に響かせてくれるエフェクトとして、リバーブも用意されています。こちらも結構綺麗にかかるリバーブになっています。

まずはリバーブからご紹介します。こちらがリバーブになります。

f:id:otomanavi:20160915121240j:plain

こちらをクリックすることでリバーブタイプを選択できます。

f:id:otomanavi:20160915121242j:plain

上で選んだリバーブタイプに合わせたプリセットを選ぶことができます。

f:id:otomanavi:20160915121244j:plain

こちらでリバーブのかかり具合を調整します。

f:id:otomanavi:20160915121246j:plain

次にベロシティカーブをご紹介します。Optionsをクリックしてページを変えます。

f:id:otomanavi:20160915121248j:plain

こちらがベロシティカーブになります。初期設定では一番左の斜めのものになっています。

f:id:otomanavi:20160915121254j:plain

連続した短い音符などでは一番右のフラットなものを選ぶと音の立ち上がりが早くなります。

f:id:otomanavi:20160915121252j:plain

ベロシティカーブとリバーブを使うことでよりストリングスらしい音が出せるようになりますのでぜひご活用ください!

http://blog.otomanavi.com/2016/09/13/2016-09-13-191226/

http://blog.otomanavi.com/2016/09/14/2016-09-14-112907/