音楽の種類を知る
はじめまして!*\(^o^)/*
I.N.Claire(イン・クレール)こと内藤郁子(ないとういくこ)です。
音楽指導歴30年(^◇^;)いつの間に…(笑)
音楽教室 兼 音楽研究機関『 voix claire (ヴォアクレール)』を主宰しています。
これから時々ここでDTMに役立つ音楽豆知識を書かせていただきますので、よろしくお願い致します!(^-^)/
今日は記念すべき第一号投稿なので、まずは私が皆さまにお伝えしたいことの基盤のお話を少し。
音楽にはたくさんの種類があります。それによって
使われる楽器
演奏方法
リズムのノリ
などなど、たくさんの違いがあって比べるとホントにおもしろいです。
時には、音楽好きの方の中から
「私はクラシックはちょっと、、(;^_^A 」
「ジャズは難しいんでしょ?(・_・; 」
「ロックなんてうるさいだけ、、>_< 」
いろいろと、思い込み発言や食わず嫌い発言が聞こえてくることもあります。
たくさんの種類を
壁を作らずに線だけ引いて
むしろその違いを楽しむような
そんな音楽との向き合い方は楽しそうだと思いませんか。そうするとご自身の特に好きな種類の音楽もより豊かになること間違いなしです。一番わかりやすい例をあげてみます。
クラシックや民族音楽は生演奏でも録音でも空気を伝わってくる音を味わいます。
ポップスやロックなどは生演奏でも録音でもスピーカ系の機械を使って味わいます。
この辺ってDTMでハッキリと実現出来そうですよね。『らしさ』を出すデータ作りを深めてみてはいかがでしょう。ひとつでも多くの種類を知って音楽世界を広げてみてください。
『INClaireの音楽な日々』
http://ameblo.jp/voix-claire/
では一年ほど前から音楽についての記事を書いています。
公式サイトは
https://www.voix-claire.jp/
公式のYouTubeチャンネルとfacebookページは『 voix claire 』で検索できます。ご興味がある方はぜひ遊びにいらしてくださいね(#^.^#)