初音ミク

初音ミクV4X 入力基礎講座7(DYNで音量をコントロール)

DYNで音量をコントロールしてみよう

歌の中で歌声の音量を調整することで歌に抑揚をつけることができます。

例えば声を伸ばしているところなどは発音の始めから終わりまでずっと同じ音量というのはちょっと難しいですよね。

f:id:otomanavi:20161005121701j:plain

自然と発音するとだんだんと音量が小さくなっていくものです。

より人間らしく発音させるには初音ミクでもこういった音量の情報を付け加えてあげる必要があります。

音量は「DYN」というパラメーターで調整できます。

今回はこちらの使い方をご紹介します。

 

まずは「DYN」をクリックします。

f:id:otomanavi:20161005121703j:plain

ボタンが点灯すると画面の下にDynamicsという画面が出てきます。

DYNはDynamicsの頭文字ととったものだったのです。

f:id:otomanavi:20161005121707j:plain

さっそくDynamicsのところに情報を書き込んでみたいと思います。

まずは直線ツールをクリックして選択しましょう。

f:id:otomanavi:20161005121709j:plain

次に情報を入力する部分を広げて入力しやすいようにします。

赤く囲った位置にマウスカーソルを持っていくとカーソルの位置が変わりますのでドラッグして上にひっぱります。

f:id:otomanavi:20161005122719j:plain

情報の入力部分が縦に広がりました。

f:id:otomanavi:20161005121713j:plain

それではDynamics(音量の変化)の情報を入力していきます。

f:id:otomanavi:20161005121715j:plain

マウスでドラッグすることで直線で情報を入力できます。

f:id:otomanavi:20161005121716j:plain

音符が伸びているところの終わりの部分で音量がだんだんと小さくなっていくように調整してみました。

f:id:otomanavi:20161005121718j:plain

前回の記事のビブラートと合わせて使うことでより人間らしい歌い方にすることができます。

今回は音を伸ばしたところで音量の調整をしましたが、強く歌わせたい箇所では大きくしてみたりなどいろいろと情報を入れて調声してみましょう。