「グリッド」ボタンと「ノートのデュレーション」ボタン
こちらの画像のボタンの違い分かりますか?
似ているのと、結構近くに配置されているのでごちゃごちゃになっている人も多いのではないでしょうか?

こららのボタンは「グリッド」と「ノートのデュレーション」になります。
「グリッド」ボタン・・・音符を入力する時の入力タイミングの細かさを設定
「ノートのデュレーション」ボタン・・・入力する音符の長さを設定
今回は「グリッド」と「ノートのデュレーション」をもう一度確認してみましょう。
ノートのデュレーションボタン
入力する音符の長さを設定するボタンです。

グリッドボタン
音符を入力する時のタイミングの細かさを設定できます。

使用例
例えば「ノートのデュレーション」を8分音符、グリッドを4分音符に設定してみます。

このように入力できるタイミングは4分音符、入力した音の長さが8分音符になりました。

ボタンの形が似ていますので間違えないようにお気をつけください。