finale

いまノーテーションソフトが熱い!各社からぞくぞくと新製品が発表

譜面作成ソフト

みなさんはノーテンションソフト、いわゆる譜面作成ソフトは何を使っていますか?

太郎
太郎
えっ、譜面作成ソフトなんかいちいち使わないよ
太郎
太郎
だってDAWに譜面機能あるじゃん

というようにDAW付属の譜面で整えてプリントという流れの方も多いのではないでしょうか。

たしかに最近のDAWは譜面機能も充実しているので、自分で使う用の簡単な譜面であればそれで十分だったりします。

でも、もうちょっとこだわった譜面が作りたいとなったら、譜面作成ソフトが必要になってきます。

譜面作成ソフトで譜面を作ると、当たり前ですがやっぱり綺麗な譜面ができます。

しかも最近の譜面作成ソフトは昔のものに比べて使いやすく簡単なものになってきています。

DAWの操作に慣れている方であれば比較的早く使えるようになるかと思います。

もちろん浄書の方が作ったようなプロ級の譜面をとなると操作も難しくなってきますが。

さて、そのノーテーションソフト(譜面作成ソフト)ですが、いろいろなメーカーさんからいくつかの種類が発売されています。

そして最近、いっせいに新製品を発表しました。

まさにノーテーションソフトの戦国時代な感じがします。

それぞれの製品をご紹介します。

 finale

やっぱり譜面作成といえばこれ、出版されている譜面のほとんどがこれで作成せれているという王道の譜面作成ソフトです。

スコアメーカー

カワイ楽器が作っている譜面作成ソフト、初心者にもやさしい作りになっているので初めての方でもすぐに使えます。合唱や学校関係の方達に人気あります。

スコアメーカー Platinum

スコアメーカー Platinum

Notion

PreSonusの譜面作成ソフト、これがすごいのがタッチパネルが対応している機器であれば手書き入力ができるという点です。iOSでも使えるので、レコーディングなどの現場でも手書きで譜面をさくっと作ることができます。

dorico

スタインバーグ(ヤマハ)が満を持して発表した新しい譜面作成ソフトです。シベリウスのスタッフが制作に関わっているとか。まだコードネームが入力できないなどこれからの改良に期待したいソフトです。

Steinberg スタインバーグ 楽譜作成ソフト DORICO 通常版

Steinberg スタインバーグ 楽譜作成ソフト DORICO 通常版

 

いろいろなメーカーから発売されています、それぞれ特徴がありますのでご自身の目的に合わせてソフトを選んでみてはいかがでしょうか。