打ち込みテクニック

ギターの表記法と実音の関係

ギターの表記法と実音の関係

みなさんこんにちは、オトマナビ講師の鈴木です。

私はDTMの講師の他にフラメンコギターの演奏もしてます。

その経験を生かしてDTMとギターに関する情報などを書いていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします!

ギターは実音域より1オクターブ上に記譜されます。

DTMでギターの譜面を入力するときにはオクターブに注意する必要があります。

例えばオープンコードのCはギター用の譜面では次のように記譜されます。

f:id:otomanavi:20160901220405j:plain

これを実音で表記してみると。

f:id:otomanavi:20160901220423j:plain

いがいと低いでしょう?

更に、ピアノロールで見てみると。

f:id:otomanavi:20160901220532j:plain

DTMでギターの譜面を入力する時は1オクターブ下げて入力しましょう。

クラシックギターの譜面ではピアノと同じニ段譜で出版された作品があるそうです。

ただ、不評だったそうで後に1オクターブ上に記譜される通常の一段譜に書き換えられたそうです。